社長である私は、会社からお給料をいただいておりません。
私たち家族の生活は、会社から無関係なところから得ている収入によって成り立っています。
おまけに自己所有物件(会社管理)に関しては、50%以上(清掃費別)を会社に上納しております。(自己所有物件の代行手数料50%以上です!!)
私がお給料をもらっていない分、スタッフには十分な賃金を払っています。「零細企業としては」という但し書きがつきますが。
なぜそこまでできるのかと問われることがありますが、答えとしては「乗りかかった船」という表現が一番適切からもわかりません。
そもそも自己所有物件の民泊としての歴史は古く、以前はある業者に代行を委託していた時期もあります。
その業者に関してですが、サービスは100点満点、清掃は0点でした。
その業者は、自己所有物件を含めたマンション全体の旅館業の許可を持っていたのですが、清掃に不満のある私たちは、何とか、自己所有物件だけでも自分たちで管理できないかと方策を練っておりました。
そんな矢先、業者のほうから「仕事が大変すぎて割に合わない」と撤退の宣言がありました。
業者にはサイト手数料を含めた収入全体の40%をお支払いしたうえで、サイト手数料はオーナーである私たちが支払っていたのですが、40%には清掃料も含まれていましたので、確かに、割に合わなかったのかもわかりません。
マンションの他のオーナー様方とともに他の業者を探したのですが、当時は、今のように民泊全盛の時代ではありませんでしたので、北部のはずれのコンドミニアムの面倒を見てくれるような業者はみつかりませんでした。
そこで、我々が、上記の業者から旅館業の許可を継承することになったわけです。
続きはまた書きます。
沖縄でAirbnb中心に民泊代行を営むホストです。ホスト歴9年以上、スーパーホスト歴連続8年以上。沖縄では名実ともに人気ナンバーワンのリスティングも弊社が運営しています。ここではホスト+代行業者としての苦労話や感動した話、民泊運営の秘訣などをお話しする予定です。ご興味のある方はコメント欄よりお問い合わせください。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Bookingのホスト評価が9.1に
おはようございます。 Bookingのレビュースコアの見直しが行われ なんと、弊社のスコアは9.1に変更されました。 全物件の平均スコアが、10点満点中9点以上というのは、かなりすごいことだと思います。 (この2月末で、ある物件との契約が終了しますので、そのあとは多少下がるかも...
-
お久しぶりです。 先日、気が付いたのですが、Booking.comでプライマリアカウントを作成後、全管理施設の平均スコアが出るようになっていました。 弊社の場合、13施設20部屋の平均スコアは10点満点中8.9点でした。 スコアの大半を、本部町にあるコンドミニアムが占めているの...
-
おはようございます。 Bookingのレビュースコアの見直しが行われ なんと、弊社のスコアは9.1に変更されました。 全物件の平均スコアが、10点満点中9点以上というのは、かなりすごいことだと思います。 (この2月末で、ある物件との契約が終了しますので、そのあとは多少下がるかも...
-
夏休みにAirbnbを通して宿泊しようとして、さんざんな目にあったことは、以前のブログでお知らせしました。 Airbnbでひどい目にあった話(大手業者の実態) その時に「管理している他の施設をご紹介いただくことも可能だったのではないか」と書きましたが、 昨日の夜中、宿泊施設のトラ...
0 件のコメント:
コメントを投稿